忍者ブログ
EROSというのは、ギリシャ神話の愛の神『キューピッド』のギリシャ語です。かけたときに、人を魅了できるような、魅力のあるデザインを心掛ける眼鏡ブランドになるように願いを込めたブランドネームです。ここでは、EROSのデザイナーとして、仕事の内容はもちろん、   プライベートについても綴っていきます。EROSオフィシャルサイト→http://eros-eyewear.com
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

傾向
Silmo展。傾向、気付いた点を
簡単に記してみます。
Vintageと言った傾向は未だ続いて
既にこここまで来ると、
ひとつのカテゴリーとして
認められる内容として
位置付けられるのではないで
しょうか。
ただし、如何にもVintageと言う
スタイリングではなく、馴染み易い
柔らかなラインやコンテンポラリー
な装飾を施される等、
様々な人が楽しめるようになった
印象がありました。

素材では、各社差別化を掲げる為、
高度かつ高価格な素材が目立ち
ました。近年、目立っていた
カーボンは影を潜めはじめ、
それに代わは、
WOODとLEATHER。
特にWOODは、貼る、曲げる、抜く
等、その技術が向上すると共に
市場への展開が著しくなった気が
します。その背景には素材の安定が
実現された事を物語っています。
一枚板からの削り出しから
始まったが調子取りや割れの
問題から合版中心のプロダクトが
増加していました。

カラー、表面処理では
その傾向が大きく別れました。
蛍光色や彩度の高い色彩のいわば
カラーフレームとでも言うので
しょうか。EtoniaBarcelonaを
はじめ、数多くの彩り豊かな
フレームが飾られていました。
一方、色味が地味でも素材を問わず
プレス模様、レーザー、
エッチング等でのサーフェイスに
おける表現の幅が大きくに
拡がった印象がありました。

ご存知のよう、
イタリアンビッグブランドは
ほとんど見られず、
特徴があり
made in franceのPrivate Brandが
ほとんどでした。
総合的には上記にも記したよう
いくつかの大きな傾向があるものの
ブランドらしさと言うものが
失われつつあるようにも
感じられました今回。
今後はトレンドを
取り入れながらも確固たる
Identityとその中での

Differentiationとを実現できた
ブランドこそがその代表として
生き残って行くのでは
ないでしようか。

真面目に書き過ぎか?!
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事のトラックバックURL:
カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア

最新コメント

[12/10 hama]
[09/09 yoo]
最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
KAz
HP:
性別:
男性
自己紹介:
EROSというのは、眼鏡のブランドです。
主にメンズブランドですが、女性にもかけられるようなデザインとサイズを意識したモデルもあります。
眼鏡、アイウェアーというと、どうしても
モノよりな見方をしがちですが、
一番大切なのはかける人です。
かける人がよりよく見える眼鏡。
そして、その眼鏡をはずして素顔を見たいを思わせる眼鏡、そんな眼鏡を作りたいと思います。
かける、魅せる、素顔を気にさせる、
取ったときの意外性や、感動を与える。
そんな眼鏡ができるといいですね。
なにしろ主役はかける人ですから。

今後は仕事の内容はもちろんですが、それ以外のプライベートな情報も載せていければと思いますので、
皆様宜しくお願いします。
バーコード

アーカイブ

最古記事

(10/15)
カウンター

アクセス解析