×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
EROSというのは、ギリシャ神話の愛の神『キューピッド』のギリシャ語です。かけたときに、人を魅了できるような、魅力のあるデザインを心掛ける眼鏡ブランドになるように願いを込めたブランドネームです。ここでは、EROSのデザイナーとして、仕事の内容はもちろん、 プライベートについても綴っていきます。EROSオフィシャルサイト→http://eros-eyewear.com
| |
Champagne②
Champagneの味もおろか
作り方に至っても素人のKAz。 しかも聞いたのは英語なので もーし違ってたらごめんなせ。 ま、そんな意地悪な人はこのページを ご覧頂いていないと思いますが☆ まずは葡萄。 Champagneに使う葡萄は なんと三種類だけ?! シャルドネ(白)、 ピノノアール(赤)、 ピノムニエ(赤)。 その年、発酵、湿度や環境で それぞれ変わるのでしょうが 一先ず材料ですね。 そしてそれらの葡萄は必ず手摘み。 これは決まりだそうです。 それらの材料を使っていよいよ 一時発酵の開始! 見てください、この気合の入った樽! と、言っても昨今では原料になる ワインに樽の匂いがつかないよう もっぱらステンレスの樽に変えているそうてす。 このMoet & Chandon社は… 忘れました。(笑) そんなに昔じゃなかったような。 そして、できたワインをブレンド。 因みに、これらのワイン。 途中でワインとして売り出される事はまずありえないんだと。 続いて二次発酵。 瓶詰めが始まりますが この時に、『糖とイースト菌』が 入れられます。このイースト菌が Champagneの炭酸の秘密。 え?!マジけ?! 愕然としました。驚きました。 瓶で熟成させちゃうの?! ウィスキーもワインも工場を いくつも見てきましたが 瓶で熟成させちゃう酒ははじめて!!! これが、今回一番の発見! 昔はこの時の発酵で耐えられない 瓶の質のせいで七割以上が破裂していた時期も。 Champagneにも苦悩の壁が あったんですねー。 それにしても、この埃…。 基本熟成期間は3年まで。 3年以上のモノはVintageと分類され ドン・ペリニヨンは10年くらい。 それにしてもこの埃(笑)。 ここからもChampagne独特の所。 熟成が認められたChampagneBottleの中には 菌だの葡萄のカスだの沈殿物が その時には残っています。 それら、頑張ってくれて沈んだ お殿様達を外に出すのがこれ。 確か、ピュピトル?みたいな名前。 斜めにして沈殿物をBottleの先端に 集めていきます。しかも、毎日8度?位ずつ回してそれを促進していきます。それで促進するのかは わかりませんが(笑) 一箇所には集まりそうやね。 ほんで、それらを4週間くらい? 繰り返した後に、沈殿物が集まった Bottleのネックあたりを急激に 冷やして凍られるのだそう。 そして、それまでついていた メタルの蓋をとると… そうです、中で発酵した炭酸が 予め凍らされた沈殿物をBottleの外に 押し出す!そういう事です。 はーーー!!!Champagne面白い!!! これはなんとドン・ペリMagnum。 Magnum(大きいBottle)は最初から MagnumのBottleで熟成されるので 後付けで混ぜられたり足されたりは しない!と、解説のねーちゃんも力説! しかし、埃が…。 いやはや! あまり、馴染の無い酒 Champagneでしたが、非常に 良い勉強でした。 ちなみに本気で学ばれる方は このサイトを参考にされませんように(笑)。 最後に待っていたのが試飲。 試飲も良いけど、作り方の驚きが 続いていて、味の感動よりも 工程の感動の方が大きかったみたい。 BrutとRoseの違いは… Roseの方が好きかね、と言った レベル。もうちょっと訓練が必要かもしれません。 今回のCAVE巡りで、お?!っと 思ったのはPommery社の 『Summer』と言う、シャルドネ種だけを使った魚向けのChampagneが 豊かで軽快な印象を残しました。 残念ながら、ドン・ペリニヨンは 予算オーバー。 経験の為、と思っていたのですが 予想以上に味が見分けられなかった為、今回はやめておきました。 貯金します(笑)。 PR コメントを投稿する
<<手描き | ブログトップ | Champagne①>> | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
KAz
HP:
性別:
男性
自己紹介:
EROSというのは、眼鏡のブランドです。
主にメンズブランドですが、女性にもかけられるようなデザインとサイズを意識したモデルもあります。 眼鏡、アイウェアーというと、どうしても モノよりな見方をしがちですが、 一番大切なのはかける人です。 かける人がよりよく見える眼鏡。 そして、その眼鏡をはずして素顔を見たいを思わせる眼鏡、そんな眼鏡を作りたいと思います。 かける、魅せる、素顔を気にさせる、 取ったときの意外性や、感動を与える。 そんな眼鏡ができるといいですね。 なにしろ主役はかける人ですから。 今後は仕事の内容はもちろんですが、それ以外のプライベートな情報も載せていければと思いますので、 皆様宜しくお願いします。 カウンター
アクセス解析
|